2011年02月25日

リクガメショップに行きました。

リクガメショップに行きました。
京都駅から近鉄→京阪を乗り継いで小一時間、やっとリクガメショップ、「トータス・スタイル」に着きました。電車も結構好きなので近鉄や京阪の車両が見れて嬉しいのですが、次回は車(勿論、高速)で 来ようと思いました。小さかった頃は、リクガメを買った時に入れてもらったプラケにコロンと入れて楽でしたが、甲長13㎝のリクガメ二匹をそれぞれ小さな段ボール箱に入れて電車での移動は大変でした。ガサガサ動く音がするし、もよおしたら匂います。あぁ、もうあの頃とは違うんだなと思いました。写真の看板が出来てからお店の場所がわかりやすくなりました。


同じカテゴリー(ホルスフィールドリクガメ)の記事画像
今日も相棒を踏んづけています。
亀を踏んづけて食べています。
最近は一泊二日状態です。
甲高のホルスフィールドリクガメ
マイケル・ジャクソン 「スリラー」!!
リクガメの爪を切りました。
同じカテゴリー(ホルスフィールドリクガメ)の記事
 今日も相棒を踏んづけています。 (2011-03-19 11:56)
 亀を踏んづけて食べています。 (2011-03-18 08:16)
 最近は一泊二日状態です。 (2011-03-16 10:00)
 甲高のホルスフィールドリクガメ (2011-03-05 12:22)
 マイケル・ジャクソン 「スリラー」!! (2011-03-01 09:27)
 リクガメの爪を切りました。 (2011-03-01 09:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
優子りん
優子りん
東へルマンリクガメベビー一匹、ホルスフィールドリクガメ二匹をリクガメ不毛地帯の滋賀県で飼育しています。他に、東京ディズニーリゾート、ジャニーズ、読書、旅行も大好き。カフェが好きで冬は家でも、紅茶、コーヒー三昧の日々です。
 ★★カメ友さん募集中です。★★