この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月07日

本日のランチ。

彦根のたねやのティールームにて。
キッシュとパンとコーンスープと野菜で1000円でした。
パンはあたたかかったです。
野菜が大きなお皿の半分もあってヘルシーだなと思う半分、「私リクガメ?」状態でした。
食後、インド式ミルクティーを追加注文しました。
家人の好きな栗まんとカステラをお土産に買いました。
パン屋さんが移転していて、がっかりでした。kao04
たねやのパン大好きなのに。

  

Posted by 優子りん at 17:29Comments(0)優子りんの日々

2011年03月06日

カメなワイン。

ワイン売り場に行くとリクガメのイラストまたはデザインのラベルの物を探します。iconN24
味はその次です。face07
せっかくカメなワインを発見したのですがリクガメじゃないので買うのはやめて写真だけにしました。
この種のカメが好きな方ならとても嬉しいのでは?
このワインは爬虫類のシリーズでありました。iconN24  

Posted by 優子りん at 14:49Comments(0)かめグッズ

2011年03月06日

本日のティータイム。

塩キャラメルロールケーキ&紅茶。  

Posted by 優子りん at 14:41Comments(0)優子りんの日々

2011年03月05日

本日の遅い昼食。

サイゼリヤの人気No.1メニューのミラノ風ドリア(299円、安い!!)を何年ぶりかで食べました。
家人には、フォッカチオ(チーズ、シナモンシュガー)をおやつに持ち帰りました。  

Posted by 優子りん at 16:10Comments(2)優子りんの日々

2011年03月05日

名古屋に行きたい

「KDS in 名古屋港」のDMをアコ・プロダクションのアコさんからいただきました。
KDSには未だ行ったことがないので名古屋まで行こうと思っています。
なんせ滋賀県ではかめグッズ発見率が低いですし、作家さんの作られたかめグッズを買えるので一度は行ってみたいです。
そして、山本屋の味噌煮込みうどんを食べて来たいです。
この冬は寒くて、「こんな時に山本屋の味噌煮込みうどんが食べたいなぁ」とよく思っていました。
新幹線に乗ってしまえば名古屋まですぐですが、米原まで行くのが大変なのよね。  

Posted by 優子りん at 15:35Comments(0)かめグッズ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
優子りん
優子りん
東へルマンリクガメベビー一匹、ホルスフィールドリクガメ二匹をリクガメ不毛地帯の滋賀県で飼育しています。他に、東京ディズニーリゾート、ジャニーズ、読書、旅行も大好き。カフェが好きで冬は家でも、紅茶、コーヒー三昧の日々です。
 ★★カメ友さん募集中です。★★