2011年01月16日

優子りんのお出かけ日のリクガメ

今日は、用事で大阪まで出かけるというのに雪が積もってしまいました。icon04雪の降らない所に住みたいです。kao04嘆いている場合ではありません。私の留守中に家人にリクガメ達にえさをやってもらうための簡単な下ごしらえをしました。何種類かの野菜を洗って適当な大きさに切ってビニール袋に入れて冷蔵庫に入れておきます。プリンス、ホル達の様子を見てその袋から野菜を与えてもらいます。ケージに入れてもらったらいいだけにしておきます。特に、ベビーのプリンスは一日中、折を見ては小さめに切ったえさをあげないといけないので慎重さが必要です。最低、ケージに一日分のえさを入れていったらいいホル達とは違います。ましてや、冬は温度と湿度管理が必要なので、常にケージ内の温度計と湿度計に気を配ってもらい、リクガメのケージのある部屋を暖め、霧吹きをしてもらう必要があります。以上のことを家人頼んで大阪まで出かけることができます。
優子りんのお出かけ日のリクガメ



同じカテゴリー(リクガメのえさ)の記事画像
ミニプランター栽培
久しぶりに野草採集ができた。
野草は採りたいけど。
細々としています。
野草採集
サラダチンゲン菜
同じカテゴリー(リクガメのえさ)の記事
 ミニプランター栽培 (2011-03-20 17:15)
 久しぶりに野草採集ができた。 (2011-03-14 19:29)
 野草は採りたいけど。 (2011-02-23 19:35)
 細々としています。 (2011-02-23 07:12)
 野草採集 (2011-02-22 11:39)
 サラダチンゲン菜 (2011-02-20 18:16)


この記事へのコメント
ご訪問いただき、ありがとうございました。
早速お邪魔しました^^

滋賀は雪なのですね、お出かけも大変そうです。
子カメを残しての外出は心配ですが、おうちの方が
見て下さるのはありがたいですね。
優子りんさんは、ちゃんと準備なさっているから、
カメもおうちの方も安心して過ごせそうですね。

ところで、写真にでてくるパンダやカメは
お菓子?手芸品?ですか、とてもかわいいです~
Posted by イチコ at 2011年01月17日 10:19
メロンちゃん先輩、どうぞよろしくお願いします。
Posted by 優子りん優子りん at 2011年01月24日 18:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
優子りん
優子りん
東へルマンリクガメベビー一匹、ホルスフィールドリクガメ二匹をリクガメ不毛地帯の滋賀県で飼育しています。他に、東京ディズニーリゾート、ジャニーズ、読書、旅行も大好き。カフェが好きで冬は家でも、紅茶、コーヒー三昧の日々です。
 ★★カメ友さん募集中です。★★